トップページ > 社員紹介インタビュー > 相談員 毛利千洋

毛利千洋

2018年入社/生活支援相談員

コスモピア熊本

入社のきっかけは何でしたか?

沖縄の高校の時に老人保健施設を訪問する機会があり、福祉の仕事を知りました。

その後は福祉系の大学に進学して社会福祉士の受験資格を取得。

医療ソーシャルワーカーとして働いた後、結婚と同時に熊本に移住しました。

熊本の医療施設でも医療ソーシャルワーカーとして働いていたのですが、高齢者との関わりや介護保険サービスに興味があったので、新生紀に入職しました。

生活支援相談員としての仕事について教えてください。

入所の受け入れの時と、在宅に戻る時の調整業務が中心です。

まず最初に、電話か来所によりご本人の状態を確認。

入院されている病院やご自宅を訪問し、実際にご本人とお会いして、生活の状況や病状、身体状況などを確認します。

その後、受け入れ検討会議で受け入れが決まれば、受け入れ日程や現場の調整をしながら対応を検討します。

ご家族の心配事や相談もお聞きします。

安全に生活をしていただけるよう、現場の職員と情報交換しながら調整し、介護サービスの提案も行います。

入所されている間も、現場の職員と情報を共有。

居宅ケアマネージャーとも連携しながら、在宅での生活に戻れるかどうかの検討をします。

仕事上、心がけていることややりがいとは。

自宅に戻ることが前提の施設です。

ご本人やご家族が安心して次の場所に行けるよう、できる限り寄り添いながら、素直に正直に、嘘をつかずに対応するよう心がけています。

在宅介護はきれい事だけでは済まされない部分もありますが、病状や家族環境が変わるなか、何がベストなのかを考えながら、その都度、利用者さまが安心して生活できるよう対応したり、サービスを提案したりしています。

その人の人生の最期の時間に深く関わることのできる仕事です。

だからこそ、ご家族やご本人が「ありがとう。助かった。おかげでこんな生活ができている」と言われた時はうれしいですね。

職場の魅力やこれからの目標をお聞かせください。

子育てをしながら働いていますが、子育てに理解がある職場です。

夜勤などに関して、勤務の相談にも乗ってくれるので、ライフステージに応じて仕事を続けられます。

子育てしている人が多いので、子育てのことも相談しやすいですね。

今後は家庭との両立をはかりながら、社会福祉士の資格を取りたいと思っています。


エントリー・お問い合わせ

エントリーはこちらから

マイナビ2024
新卒採用情報

お問い合わせ

医療法人伸生紀

〒862-0912 熊本市東区錦ケ丘26-11

TEL 096-243-6833

MAIL jinji@shinseiki.or.jp

担当/事務部 総務・人事 
安達(アダチ)

PAGE TOP